久しぶりに海外旅行(その3)

 台湾へのフライトは、羽田空港を朝に発つ便である。荷物は全て機内持ち込みにした。搭乗券は、QRコードを発券済みなので、直接保安検査場を通ればいい。それほど時間はかからないだろうと思っていたら、長蛇の列であった。結局、保安上を抜けるのに、40分ほどかかった。もう海外旅行も普通に戻りつつあるんだなあ、と実感した。

久しぶりに海外旅行(その2)

 久しぶりの海外旅行の行き先は台湾に決めていた。渡航後の制限もなく、安全だろうからだ。とはいえ、まだ、完全に自由旅行で行く勇気もない。だからといって、添乗員付きのツアーにするのも、さすがに3回目の台湾旅行(出張では、もっと行っている)ともなると窮屈すぎる。ということで、航空券+ホテルを組み合わせたJALパッケージツアーを選択した。個人的にはANA派なのだが、このツアーが、コスパがよかったからだ。JALなら、何かあっても、それなりに日本語で対応してくれるだろうということで、選択した。

久しぶりに海外旅行

 今月の初め、本当に久しぶりに海外旅行へ行った。台湾2泊3日である。コロナで海外へ行けなかった間にパスポートの有効期限も切れてしまったため、まずはパスポートの再発行である。受け取りは日曜日も可能なのに、受け付けは平日しかやっていない。会社を定時に出たのでは、その受け付け時間には間に合わないため、まず申請をいつするかが第一の関門である。たまたま、出張が早く終わったので、申請に行く時間を作ることができ、この関門はクリアできた。

トランジスタ技術7月号の特集は「新型Piカメラ3&次世代カメラ研究」:驚きの応用技術

 トランジスタ技術7月号の特集は「新型Piカメラ3&次世代カメラ研究」。手軽に試せるカメラとしてPiカメラは定番である。その定番のカメラを、徹底的に使いこなすと、こんなこともできるという驚きの応用の連続である。高速200 fps撮影なんて、この価格のカメラでできることがびっくりである。カメラモジュールの紹介では、本誌お得意の一覧形式で紹介されている。こんなに種類があるんだ、と、これもびっくりである。
 技術そのものは、第2部のイメージ・センサ回路技術の研究で解説されているので、びっくりの応用と、じっくり基礎も学べる構成である。